Masahiro Tsukawaki2016年12月1日生目古墳群建物の計画する時にまず 土地についての調査を行います 調査も様々ありますが そのうちの一つが 埋蔵文化財の有無の調査 市町村の教育委員会の事前審査が必要となります 行政で指定する埋蔵文化財の包蔵地内か否か これで包蔵地内の判定が出ると試掘することになり...
Masahiro Tsukawaki2016年11月15日スーパームーン11月14日の満月は 68年ぶりの超最接近とのこと しかし当日は生憎の天気でした まあ次の日でも大した違いはないでしょう とのことで 翌日に久々のお月様観測 雲の切れ目のタイミングで撮影してみました まあ 肉眼では少し大きいような気もするのですが...
Masahiro Tsukawaki2016年6月10日ミニサボテン事務所に緑をと 数年前から観葉植物を育てていまして 今年の3月 百均にあったサボテンも良さそうな気がして 寄せ植えてみました なかなかかわいい感じになりました そして今 3か月が経過しました なんか思ってたんと違う 伸び方がかわいくない もう少しサボテンの勉強をしてみよう...
Masahiro Tsukawaki2016年4月10日埴輪作り体験雨天でラグビーの練習が中止となったため 西都原に出かけました どうしても埴輪を作りたい との意見で 古代生活体験館へ 埴輪講座の対象年齢は小4以上なので 問題なし 子供らが 横笛と機織り体験をいているのに 目もくれず 家内ともそれぞれに 2時間ほど粘土と向き合いました...
Masahiro Tsukawaki2016年4月9日野球の試合今日は野球の試合のお誘いを頂き 参加させていただきました 場所はサンマリンスタジアム 巨人キャンプとか 大きい大会で使用されるイメージの あの球場です 内外野とも天然芝は九州唯一だそうです 30,000人収容だそうです 球場に入る前からテンション上がります...
Masahiro Tsukawaki2015年2月13日まだ雪化粧今日は小林に現場監理で来ましたが 早く終わったので 神の郷温泉まで足を延ばしました ここは泉質がいいらしく 昨年末から患っている指の痺れを理由に 湯治ということで・・・ 朝風呂、朝シャン 快晴での露天風呂はとても気持ちいいです 霧島や白髪岳は雪化粧でした...
Masahiro Tsukawaki2015年1月5日謹賀新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 皆様にとってより良い一年でありますように さて 自身の年末年始は足早に過ぎて行きましたが そんな中 霧島の異人館というところに家族で1泊してきました 木立に囲まれた洋館の雰囲気もよかったのですが...
Masahiro Tsukawaki2014年12月11日iphone何かと気忙しいまま 年末年始に突入する予定です 通常業務以外に 年賀状・お歳暮・請求・支払・忘年会・試合とか・・・ まだまだ年内 やることがテンコ盛り テレビやスマホやクルマやら 買い替えたり修理したり ブログ更新もなかなかです...
Masahiro Tsukawaki2014年10月12日飲み比べ今日 ご近所の方からひょんなことで 「どうぞ」と言われたので 遠慮なく頂いたのが「川越」 対して 最近の私のお気に入りの一品 「加江田」 川越が国富町で 加江田が宮崎市の焼酎です 両方とも生でいただきます まず 川越 芋の香りがはっきりしていて すごくするりと喉を通っていき...
Masahiro Tsukawaki2014年8月25日夢の国へ行ってきました 東京ディズニーリゾート ウワサ通り・・・ いやそれ以上の場所でした それほど乗り気ではなかった私ですが ついつい引き込まれて行きます 長年の子育ての期間に いつの間にか刷り込まれた 物語のキャラクターやストーリーの記憶が・・・ 恐るべし ディズニーです...
Masahiro Tsukawaki2014年8月20日明日から東京久しぶりに東京へ行ってきます 目的は娘の夢がかなう場所に行くために・・・ 私もここを訪れるのは初めて 情報によると クマのプーさんのアトラクションは多い時3時間待ちとか 順番待ちで並ぶのが苦手なので 気が遠くなります 下準備として 一通りの関連映画を見 キャラクターもある程...
Masahiro Tsukawaki2014年5月31日ハイビスカス 0.9mこれも百均での購入ですが きれいな大輪を咲かせます 沖縄ではアカバナーというそうです 南国リゾート的なイメージでいいですね #photo